2013年6月28日金曜日

6月方面会報告

日時: 6月27日(木)10:05-14:30
場所: 学習センター調理室
     司会・記録 瀬川もより お茶当番 箕面Aもより 託児当番 西小路もより
  出席17名 子ども1名(福田潤くん)

讃美歌  30番
読書: 選集・「人生の朝の中に」『思想しつつ生活しつつ祈りつつ』 
感想:瀬川もより(土岐、坂田、奥、元林)大井
◎新入会者紹介 箕面Bもより 福田和愛さん(潤くん1歳、凌生くん6歳・幼年長組)
もよりごとに自己紹介する。基礎講習、最寄会にすでに参加しておられ、今回初めての方面会出席でした。

内容:
・9月例会当番について 読書候補をあげる
 Aもより:秋の始業式にて、音頭取り  Bもより:置き場所の決まった家
 西小路もより:この生の使い方、金の頭脳、金の仕事 瀬川もより;一家総動員、最も自然な生活
があげられました。3箇所を候補に選びました。
①音頭取り(友への手紙)
②この生の使い方(思想しつつ中、選集「人生の朝の中に)に所収)
③一家総動員(みどりごの心、選集『最も自然な生活』に所収)
よく読んで、9月例会読書としてどれが相応しいか各自考えてください。総リーダーが出席する7月合同もより会で感想をのべ合って、一つを選びます。
・近畿部ブロック別家計勉強会に出席して(大井)…大雨警報の発令された奈良での会でした。京都、和歌山、豊中、奈良の4つの友の会が集りました。発表は豊中友の会はプロジェクター使用ですっきりした完成度の高い発表でした。B紙に手書きの大きな表を用いられるところが多く、近畿部会で『表』の係になっている箕面方面は準備に気をつけねばならないと感じました。「3/4で暮らす」を各家庭で目標を立てて励もうと呼びかけられました。もの、時間、資源、それぞれ身近なところからもう一度、我が家の適量を考えましょう。
・住の係、中川さんから、時間しらべまとめ--例会方面発表のリハーサル まとめのグラフ配布
 エクセルの表とグラフを作成して、方面で5月に行なった時間しらべをまとめた。持ち時間7分にぴったり。見事。中川さんの『やる気』が、方面の皆を巻き込んでできた!! 来年の『時間しらべ』本番を前にとってもよい勉強となりました。
・家計係、奥さんから 家計会スローガンは方面のネット投票では、① 家計を守れ! 予算のある家計簿で、②家計簿記帳で見・えてくる、我が家の生活、私の生き方、 不安解消! ③家計簿記帳で確かな生活、手に入れようの三つが上位でした。①を方面案として提出しました。6ヶ月決算提出お願いします。
・友愛セールについて、大村さんから もっと作品を出してほしい!! Bセール、到来品もお願いします。
方面働き人確認、変更を大井から村田さんに連絡すること。(連絡済み6/27)
方面持ち込みは7月5日午後、土岐さん宅。
食は前日に品目、数を前田さんにFAXすること。当日持込。
・子ども部 箕面方面子どもの集まりを7月30日逢坂さん宅で開きます、羊毛を使ったペーパーウエイト作り、大人も子どもも参加してください。
・近畿部会のお弁当、吹き寄せ寿司の実習
7月方面会午後、時間内に作ることを目標にして実習(40食)予定。
 箕面A:米、ニンジン、焼きのり、枝豆、錦糸卵(10個分)、海老、しょうが
 箕面B:高野豆腐、錦糸卵(10個分)、かんぴょう、しいたけ
 西小路:あなご、ちりめんじゃこ、やきぐり、松葉ごぼう、錦糸卵(10個分)
 瀬川 :小松菜辛し和え、錦糸卵(10個分)、白いんげん甘煮  各最寄の分担を確認おねがいします。
(食材は豊中友の会全体で調達し分けられるものと、もよりで用意するものがあります)

・家計講習会について 実例を中川さんが受けてくださった。そのほかに食の目安量のこと、家計、時間をからめて食事準備・片付けの時間、調味料、冷蔵庫のことなどを勉強してみてはと話題に上がった。夏休みの課題に・・・会場はグリーンホールで、日時11月中旬ころ、7月方面会で決める。

・くるみ饅頭(近畿部会お菓子)伝達実習 前田さん、大村さん、レシピ配布
 フードプロセッサーを用いて、生地を作る方法。粒餡も作った。1セット16個を2セット焼き上げ試食。1個50円。皆で作った焼き立てのお饅頭は特に美味しかった。(写真がブログ前項にあります)

次は7月例会です。方面発表もあります。大勢ご参加ください。