2015年2月27日金曜日

3月例会のお知らせ

日時: 3月 5日(木) 10:00~ 12:00  
    司会当番  池田方面  託児当番  南千里方面
場所: 友の家ホール                

≪讃美歌≫ 465 番
≪読書≫ 最も自然な生活 ~思想しつつ生活しつつ下~
≪感想≫ 畠山 肥田 安田 楠 鈴木
≪讃美歌≫ 217 番          

・来年度組織                
・会員部                  
・生活基礎講習               
・U6アンケートのこと           
・友の家まつりについて           
・豊中高年の集いについて          
・家計 1年決算、記帳調べ、CO2調べより 
 ~池田方面、箕面方面、桜塚方面からの報告~
・近畿部農産物ネットーワークの集まり報告  
・食のこと                 
・子ども部より               
・公共より                  
・友の家管理より                                        
・家計 2月の家計の締め                           
・お知らせ (共同購入・住係より・みどり会)                
・出席報告 託児報告            
・友の国

***
【例会食】 新千里方面
きのこご飯 豚汁 菜の花の辛子和え 杏仁豆腐

【託児食】 南千里方面
おにぎり ツナボール 野菜甘酢漬け オレンジゼリー 麦茶

2014年度、最後の例会になりました。
皆で誘い合って出席いたしましょう。
2月の家計の締めも忘れずに提出をお願いいたします。
***

2月方面会(公開) 藤田さんお別れ会

・日時 2月26日(木) 出席者22名 子ども1名  お客様3名 
   司会・記録 箕面Bもより  お茶当番 西小路もより

・読書 「詩と田」『自由・協力・愛』
   本気に働けば、いろいろな段落ごとに、夕日におもうみめぐみをというような感激に逢うことが出来る。

1・先に実習 炊き込みご飯の仕込みをする・・土岐さんの説明

2・1年決算、CO2調べのまとめ・・3月例会発表の案・・大井さん
   2014~2014提出数の変化(決算・CO2 ・食費調べ・会員数)
   2014の毎月の食費1人当たりのグラフ、 会員の1年決算棒グラフ2種、
  CO2係数の違いの比較など
   ※数字、グラフの線などわかりにくいところをグラフの右上に説明をくわえる

3・坂田さん宅の収納についての瀬川張り出し最寄会(2月18日)
  
4・4月例会の読書感想「友の会にて」『友への手紙』を聞きあう

5・その他
  ※2014年度予定・・例会当番(4/9、11/5)託児(5/14,12/o)例会食(7/4(土))
  方面発表(9/3、3/3)

※友の家まつり 託児」・・相原  中川さんの住の発表・・約10分  働き人約14人

※一般の人にお菓子を販売する場合は、保健所の承認がある事業所、設備が必要
  ・・そうでない場合は会員限定の販売で  全会員 赤ずきんちゃん帽の用意を!

※農村ネットワーク  近畿8人の農家会員  豊中友の会の窓口・・井澤さん
   方面でまとめ買いして分けよう(米など)

※買い物調べ・・年3回やっていたが、来年度は配布しない→もよりで検討を

※青少年健全育成表彰・・逢坂さん、湯浅さん・・・10年間(180回)続けた西小サタデースクール  *続けることの大切さ  ぜひ、参加を!

※藤田さんのお別れ昼食
  炊き込みご飯(瀬川もより) すまし汁(箕面Aもより)・・・友の家まつりで販売の実習もかねて
  野菜の甘酢漬け、紫花豆煮物、ブロッコリーサラダ(箕面B)
  ブラウニー、果物のヨーグルト和え、ケーキ、まどの月*レシピ添付(西小路)
  鶏のガランティーヌ(藤田)

※情勢報告、次回の集まりで
                                             相原

方面28名のうち21名が写っています。撮影してくれたのは吉井さんです。

お別れを惜しんで、皆の気持ちのこもった料理が並びました。

藤田さん、この笑顔に皆が元気づけられました。
自分のお別れ会にガランティーヌを焼いてきてくれました。
おせちの協力炊事で何度も作ったから上手になりましたよ、と。

2015年2月19日木曜日

2月方面会のお知らせ

日時: 2月26日(木)10:00~14:00(午前中は公開)
場所: 学習センター調理室   
    司会・記録 箕面Bもより お茶当番 西小路もより  託児当番 瀬川もより

讃美歌 326番
読書:「詩と田」選集・人生の朝の中にp158 著作集『自由・協力・愛』
  ※昼食は藤田さんのお別れ会ということで実習、持ち寄りで行います。
        炊き込みご飯・・瀬川、  野菜料理・・箕面B、
        汁物・・箕面A、     デザート・・西小路

内容
・4月例会読書感想発表・・・全員
   「友の会にて」著作集『友への手紙』
・情勢報告発表・・・各最寄リーダー、各係り、方面リーダー
・1年決算、CO2調べのまとめ・・・家計係
・係から
・委員から
・その他
  瀬川もより 住についての張り出し最寄会の報告など
* 今後の予定
 3月 5日(木) 例会  
  10日(火)係り会
    12日(木) 合同もより会 グリーンホール 1F大会議室
    13日(金)高年の集い  友の家
    17日(火)友の家まつり(炊き込みご飯・お汁販売)
    19日(木)方面会 学習センター調理室
  20日(金)公開読書会  グリーンホール
  23日(月)新旧全体委員会(新旧委員、準委員、新旧方面リーダー出席)
 4月9日(木) 例会 友の家 司会当番 

※ソーイングケースを作る会・・・各自、材料を持ってくる

2015年2月13日金曜日

2月合同もより会報告

・日時 2月12日(木) 出席者19名  中央生涯学習センター調理室 10:00-12:00

  司会・記録 箕面Bもより
  お茶当番 西小路もより(りんごケーキ・カルピスゼーリー・ぱりんこ)

・読書 「時間の予定」 『家事家計篇』 婦人之友2月号
家事整理の第一の要点は、仕事の予定でございます。そして第二の要点は時間の予定でございます。

1・4月例会読書 「友の会にて」『友への手紙』に決定
(もよりリーダーの在り方、もより一人一人が出来ることを自らやっていくという
根本にたちかえることが、述べられている点、総リーダー湯浅さんの意見など)
※次回の2月方面会で全員の感想を聞きあう

2・次年度本部組織について
箕面方面 委員   湯浅(総リーダー)・逢坂   準委員  山本・元林・奥
 ※会報・・会員・事務担当の逢坂さんの仕事になるが、編集には、大井さんが加わる
 ※印刷・折込は方面で順番にやる
 ※方面人事の「季節のもの」は、木戸・相原 あとの係りは前回方面会通りで決定
 ※方面の行事担当は、箕面方面は「リサイクルの会」を希望・・池田方面と調整

3・年度末の情勢報告
2月方面会で、それぞれ、報告する  
※方面リーダーは各最寄の分も入れて3月例会までに総リーダーに報告

4・係りより
共同購入の次年度削除の案を検討・・わらび餅粉は春に年1回はおいてほしいなどの意見が出る

5・節分巻寿司つくりを終えて
働き人12人 90本(会員分77本、お客様13本)働き6742円
 ※反省 具を真ん中に置くように→でないと割れる 三つ葉が噛みきれない→切る
         きつく巻きすぎ、ご飯粒がたつように、
 ※事前にまく練習が必要、前もって最寄会で実習をすべき

6・その他
 ※2月方面会は午前中、公開方面会・・家計係より1年決算・CO2調べのまとめ発表
 ※昼食は持ち寄りで、藤田さんのお別れ会をする(友の家まつりの実習もかねて)
    瀬川・・ 炊き込みご飯       箕面A・・ 汁物 
    箕面B・・ サラダ(和え物)など  西小路・・デザート

 ※次年度方面会の読書・・・選集『われら友あり』より
 ※次年度おせちの料理講習をやろう
 ※次年度、方面会の昼食について無理のない程度で、実習・持ち寄りの年間計画を立てたらどうかなど、意見あり。
 ※公開読書会は次年度も第3金曜日ということで、引き続き、市の広報(もみじだより)に載せ、継続する。 

                                                 まとめ 相原
本日のお菓子のレシピ カルピスゼリー

(出来上り2L)
  カルピス(イチゴ470㏄)
  牛乳 1L
  粉ゼラチン35g
  水530㏄
  砂糖80g
 
1.ゼラチンを水100㏄でふやかす。
2.鍋に水430㏄を入れ、火にかけて砂糖80gを入れてとかす。
3..①を入れて煮溶かす(沸騰させないように)
4.ゼラチンの溶けた中にカルピスと牛乳を入れて混ぜ、型に流す。

2015年2月5日木曜日

2月合同もより会のお知らせ

日時: 2月12日(木)10:00~12:00 

場所: 学習センター調理室   
   司会・記録 箕面Bもより お茶当番 西小路もより 託児当番 瀬川もより
讃美歌 463番 
読書:婦人之友 2月号 「時間の予定」 著作集『家事家計篇』
内容
・4月例会読書感想を決める。
 「友の会にて」『友への手紙』
 「生活の朝、昼、夜」『みどりごの心』
 「建業三十年」『真理のかがやき』より 
・次年度豊中友の会組織について・・2月例会にて
    ※委員7人体制(総リーダー、会員・事務1人、子ども3人、家計1人、本部経済・渉外1人)
      委員会(月2回)欠席の場合は、代理をだす
    ※準委員16人(公共・友愛セール・会報・子ども・衣・食・住・家計・友の家・共同購入と季節のもの・生活講習・お茶・食生産・書籍・パソコン・みどり会)
    ※衣・食・住など生活勉強は方面、最寄で自主的にやる、発表は例会で、例会でミニ講習などもやる、係り会は、必要なときのみ、食の目安の量の勉強は絶対やる
    行事・生活基礎講習、乳幼児講習会、友愛セール、リサイクルの会、高年の集い
            *リサイクルの会と高年の集いは箕面と池田でやる
・年度末の情勢報告について
・係から
・委員から
・巻寿司つくりについて 会計報告
・その他

 ※2月方面会 持ち寄り分担(藤田さんお別れ会) ※午前中は公開方面会

* 今後の予定
 2月20日(金) 公開読書会 学習センター工芸室
   26日(木) 方面会 学習センター調理室
 3月5日(木) 例会     10日(火)係り会
   12日(木) 合同最寄会 グリーンホール
   13日(金)高年の集い
   17日(火)友の会まつり
   19日(金)方面会 学習センター調理室                以上

2015年2月3日火曜日

節分 巻きずし作り

今日は節分、箕面方面の恒例行事・巻きずし作りが友の家の台所でありました。午前10時から12人が参加。
2015 役割分担表
持ち寄った材料を1本ずつ分セットする

そぼろを分ける

酢飯は1本当たり180g
巻くとき力を入れないでね、と教えてもらいながら慎重に 
皆黙々と巻いています。

土岐さんの手つきを真剣にみて
巻き上がり

1本ずつ生姜を添え、パック、出来上がり、90本。1本500円。
合同もより会で会計報告があり、1本450円になりました。
今日は友の家1階ホールでは家計係が、2014年の家計報告とCO₂排出量しらべの集計作業をしていました。箕面方面からは家計委員の逢坂さんとパソコン係の奥さん、方面係の大井が参加しました。無事に豊中友の会の集計結合が済み、お昼は、台所の皆さんと同じ「ちらしずし」をいただきました。
箕面方面今年の家計提出は14名、50%、CO₂排出量しらべは22名 提出79%の提出率でした。うれしいことに昨年より少しアップになりました。