2015年12月24日木曜日

豊中友の会食研の講習会案内

2015年度3回目の講習はシュークリーム、です.。申し込みは方面リーダーまで。



2015年12月13日日曜日

12月方面会

野菜パンは 瀬川もよりが担当しました。





ぶどうパンは箕面Aもよりが担当しました。


クリームシチュー(箕面Bもより担当)、グリーンサラダ(西小路もより担当) 
瀬川最寄りのデザートが加わって、
2015年12月の方面会食事は豊かに恵まれました。
   (なお、本日の食事代は方面研究費から支出します…方面会計係)



リサイクルの会に向けて、パーソナルカラーの勉強もしました。




2015年12月4日金曜日

おせち講習会は盛況に終わりました。

箕面方面のおせち講習会、長年続いている年末『協力炊事」で、方面の皆さんが培った成果の表れとなりました。参加者は24名(申し込み25名のうちお一人が欠席でした。託児2名)
箕面市中央生涯学習センター調理室にて 2015.12.3

9:30 一旦準備の手を止めて、朝のミーティング。

それぞれの最寄ごとに担当の準備

西小路もより、さんにんむすめ。スモークサーモンと野菜の重ね漬けの用意

盛り付け例、昨年暮れNHKアサイチ放映の時に使った器で、逢坂さんが盛り付けました。

奥さんが作成ポスター、アサイチのTV画像を編集。

10:30 講習会の始めに方面リーダー挨拶。福岡さんのことも紹介されました。

 瀬川もよりの伊達巻から講習開始

焼きあがった卵の巻き方を丁寧に説明する土岐さん

高野豆腐の印籠煮

裏方では、試食用の用意がすすんでいました。

西小路もより、たたき牛蒡の実習。木戸さんの説明に会場も明るい雰囲気。

箕面Bもより、紅白なます、

箕面Aもより、アーモンドとレーズン入り田作り

お客様の試食用テーブルを用意

25人分がきれいに盛り付けられました。

学習センター調理室、前方で講習、後方窓側に試食テーブルが用意されました。

託児はプレイルームで、二人を預かりました。広い部屋で託児係と一緒に思い切り遊べたようです。

8品を盛り合わせ、型抜きしたご飯をそえて、試食していただきました。
この頃には、雨も上がり、窓の外の木々のもみじも映えました。

お客様は帰られた後、反省会をかねて昼食。アンケート結果が早速奥さんから報告されました。
「今年は私も作ってみる」「、お正月に限らないで作りたい」
「よいヒントをたくさんもらった」「みな美味しかった」・・・と満足していただけたようです。

瀬川もよりには12月から新入会員を迎えます。家事家計に続いて充実した方面の働きの時になりました。

盛り付けに用いたご飯の抜型。松と梅と扇の押し型は濱田さんがお母さまからゆずられたものだそうです。

試食盛り付けに用いた塗りの盆は、土岐さんがお嫁入り道具のそろいの什器、
何十年ぶりかに全部出して使えてよかったとのこと。丁寧に洗って乾かし、お返ししました。