2019年12月25日水曜日

衣のリサイクルの会 1/31

2020年1月31日(金)豊中友の会友の家で「衣のリサイクルの会」が開かれます。
新箕面方面は実務当番です。


当日プログラム

①新箕面方面の衣の生活勉強から 10:00-10:30 友の家ホール
 ・方面で衣服の持ち数調べをして
 ・パーソナルカラーをしらべてみました-小野原もより
 (リサイクル、リフォーム、リメイク、ダーニングなど実例やヒントがいっぱい)
 ・リフォーム紹介-衣研究部、洋裁グループ

②10:40から衣類の譲り合い
  (出品の衣類は、前日までに方面ごとに友の家に搬入のこと)

③ミニ講習 11:00から2Fで、ばね口ポーチを作ります。
   講習料100円、材料費100円

④リフォーム相談 11:20~
  リサイクルでゲットした衣類に手を入れてさらに自分に似合うものに!
  (衣研究部が相談を受け付けます。200円)

⑤公共係が男性衣料を救世軍に支援のための発送作業をします。11:00-

会員の皆さまへ
 衣生活のよい勉強の機会です、お友達を誘ってみんなで参加しましょう。


2019年12月19日木曜日

12月方面会が開かれました

12月の方面会が19日(木)箕面市中央学習センター料理実習室で行われました。
 読書は羽仁もと子著作集「教育30年」から「林間の豚問答・友の饗宴」
 感想当番は箕面もよりでした。
内容から

 1月に行われる衣のリサイクルの会での発表の準備。
 持ち数調べから、まとめの経過報告、グラフの空白部分はこれから提出予定
小野原もよりでは、 自分に似合う色は…パーソナルカラーをしらべてみました。
赤といっても、いろんな赤-春、夏、秋、冬の赤-があります。
自分が好きな色だと思っていても、似合わないこともあるようです。
持ち数調べでクローゼットから自分の服を全部出してみると、いろいろわかることがありました。リサイクルの会での発表が楽しみです。
プラスチックフリーについて、自由学園明日館での講演を聴いた中野さんの伝達、第3話。世界各国の取り組みについて。COP25の討議を受けて、温暖化のための取り組みがいかに大切かもよく分かりました。
プラスチックの使用量を減らすこと! 
昼食は持ち寄り、忙しかった2学期のお疲れ様会でした。
今日の出席者は30人でした。
 瀬川・桜井もより トマトライス(会食の日の献立より)
 千里中央もより のしどり
 新緑もより クラッカーに黒豆とカッテージチーズ
 小野原もより バーニャカウダソースとたっぷり野菜(婦人之友12月号から)
 箕面もより 椎茸と高野豆腐の煮物 切干大根ときのこ
 西小路もより カステラとシュトーレン


二学期を振り返り、また新しい年2020年、思いを深めて一緒に歩みましょう。

2019年12月13日金曜日

おせち料理講習会が行われました。12/12(木)

12月12日(木)箕面市中央学習センター料理実習室で、新箕面方面の「おせち料理講習会」が開かれました。9:00に働き人は集まり、準備開始。
10時にはお客様を迎え、10:30から講習開始。参加者は25名。
お茶室を借りて行った託児は、2名をお預かりしました。(子どもさんが熱を出して残念ですが休みますという、キャンセルメールもありました。---次の機会にお会いできますように)

当日の写真から

今年のおせち講習はこれ、見本を盛り付け中です。
ハラン、椿の葉、万両、南天も持ち寄りました。

鶏肉明太子焼き、伊達巻、紅白なます、
昆布巻き、生麩牛肉巻
黒豆、花人参、紅白なます、
栗きんとん羹、ごまめ


方面リーダーの開会の挨拶、
2014年12月、NHKアサイチ出演がきっかけで始まったおせち講習会、5回目になりました。

講師の手元はよく見えているかしら

花人参の切り方

鶏肉明太子焼き、今年の新メニュー。福岡から転入した会員の提案です。
友の会は全国区。

方面リーダーは会計も心配。材料費、交通費、会場費…

講習会場横の準備室では30人分の試食の盛り付けが黙々と行われていました。

試食準備リーダーが用意した手順と盛り付け図。

1人分の試食盆、毎年土岐さんの八寸盆を使わせてもらっています。


 
紅白なます、1本の大根の使い方も話します。
大根と人参は10:1くらい

生麩牛肉巻、簡単で美味しくおせちにはえる新メニュー、材料費は少々かかるかな。

にしんの昆布巻き、糀谷さんが乾物の扱いを丁寧に説明しました。
 
それぞれの最寄が2品目ほどを担当してもよりで講師役と試食30人分をつくるのは、何よりの勉強になります。いずれの料理も担当したそれぞれの最寄で、何度も練習を繰り返し、レシピを確定して作り上げる講習会です。
ごまめ、電子レンジを使って
12:00から、試食

和やかな会食の時間、初めて参加された方から友の会についての質問もいろいろ出ました。家事家計講習会に続いて参加された方は、いろんな年代の会員が力をあわせて講習会を作り上げていく様子にとても興味を持たれていました。友の会は、本当に生涯学習の場ですね。


午後1時前には講習と試食が終わってお母さんが託児室にお迎え。
託児のおばさん、楽しかったさようなら。
当日のレシピ集です。
 

2019年12月11日水曜日

12月方面会のお知らせ 12/19(木)

方面リーダーからのお知らせです。

12月方面会
  司会当番:箕面最寄  お茶当番:西小路最寄  託児当番:瀬川最寄
日時:12月19日(木)9:00〜14:00
場所:中央生涯学習センター 料理実習室

9時~10時 昼食の準備をお願いします。(30人分)
   箕面最寄    海藻・乾物
   西小路最寄   デザート
   瀬川・桜井最寄 ごはん(チキンライス)
   新緑最寄    豆
   小野原最寄   野菜
   千里中央最寄  肉

10時から
 読書:林間の豚問答・友の饗宴-「羽仁もと子著作集 教育三十年」
 感想:箕面最寄

 ・最寄勉強発表:西小路最寄
 ・リサイクルの会について
 ・家計「1年決算」について
 ・「プラスティックフリーについて」 中野さんから、伝達 第3話
    
昼食盛り付け ~昼食~  

 ・2月3日 恒例の節分の巻き寿司の件
 ・おせちの協力炊事について 
 ・その他

2019年12月7日土曜日

12月例会のお知らせ 12/6(金)

豊中友の会の12月の例会は、クリスマスを迎えるための例会になります。
新箕面方面は司会当番です。働き人は9時集合、前日5日午前中に、友の家掃除と会場の準備(クリスマス飾り等用意)をします。ご協力ください。

2019クリスマスカード製作中です(箕面もより)
12月例会の様子は豊中友の会のHPをご覧ください。 12/7