2023年9月19日火曜日

公開方面会のお知らせ 9/28@中央生涯学習センター

箕面市広報紙「もみじだより」に掲載されているように、来る9月28日中央生涯学習センターで新箕面方面の公開の集まりがあります。
「友の会」って、どんな集りか関心のある方はこの機会に是非ご参加ください。




 

2023年9月2日土曜日

9月例会のお知らせ

9月例会のお知らせ 新箕面方面は当番です。

***

皆さま、夏休みはいかがお過ごしでしたか?

夏バテはされていませんか?

9月例会で皆さんの元気なお顔が見られることを楽しみにしています。

友の家またはオンラインからご都合の良い方でご出席ください。

尚、初めて出席される方は方面リーダーまでお知らせください。

託児希望の方は各方面リーダーへご連絡ください。

 

今月の例会のトピックスは、

・家事家計講習会出発の会

・近畿部高年会員の集まりであった溝上さんのお話「友の会で培った衣生活」

・衣研究部による「持っていると便利な裁縫道具」の紹介

です。

 

zoomで出席される方は、更新を忘れずに。最新の状態にしておきましょう。



 

2023年8月31日木曜日

9月 暮らしと家計・子育ての学びの会@東生涯学習センター

 新箕面方面暮らしと家計・子育ての学びの会

9月は箕面市東生涯学習センターで開きます。

日曜日午前中です、お子様連れの方もどうぞご参加ください。


      今月の集まりは、箕面市広報「もみじだより9月号」市民の広場オアシス 12ページに掲載。             


注目:新箕面方面の集まりは、ほぼ毎月箕面市内公共施設、どこかで開催しています。


2023年6月22日木曜日

ふろしきセール@箕面市民会館 7/1

ふろしきセール 2023

「ミニとも」集まれ。

今年もふろしきセールをおこないます
おともだちをさそっていっしょにきてもいいです
つかわなくなったおもちゃや文房具があれば、
ふろしき1枚ひろげてお店を出して、お麦達とゆずりあいをしましょう
おかねのやりとりは、「こづかいちょう」にすぐつけること。

【日時】7月1日(土) 10~12時

【場所】箕面市民会館 2階大会議室

【持ち物】こづかいちょう 筆記用具 お買い物のお金
     ふろしき すいとう 子供読本(羽仁もと子著作集)

【ふろしきセールのおやくそく】
 ①お店にだせるもの
   文房具、本、つかえるおもちゃ、お菓子(焼き菓子に限る)

 ②値段のつけ方
   10。20・30円

 ③全部の品物に値札をつける

 ④持ってくるおかねは、10〜200円まで、(おうちの人と相談してね)

    申し込み  豊中友の会 子ども係


2023年6月19日月曜日

6月 暮らしと家計、子育ての学びの会@西南生涯学習センター 

豊中友の会 新箕面方面 暮らしと家計、子育ての学びの会 6月のお知らせ
           もみじだより6月号 13ページに載っています。
             毎月箕面市内公共施設、どこかで開催

開催日時:6月24日(土)13:30〜14:30

場所:西南生涯学習センター 学習室1

読書:「忙と閑と」(著作集『友への手紙』、選集『人生の朝の中に』)

内容:オレンジピールの作り方の紹介、節約の工夫を聞き合う


週末で何かとお忙しいとは思いますが、お時間のある方、どなたでもお寄りいただけたら嬉しいです💕

2023年5月15日月曜日

暮らしと家計、子育ての学びの会@中央生涯学習センター

 新箕面方面は今年度も公開最寄会を毎月、箕面市内で開催します。

5月は中央生涯学習センターで、西小路最寄が担当です。

朝食は一日の元気のもとですね。

朝食に100ℊの野菜を、長続きする工夫をご一緒に考えます。

実習と試食もあり、どうぞ気楽にお出かけください。




2023年4月2日日曜日

生活基礎講習 受講生募集開始

 ●生活基礎講習のお知らせ●

今年は3年ぶりに友の家で開催いたします。

「よき生活」とは?

その第一歩を踏み出すためのよい知恵や考え方が満載の全4回コース(住・衣・食・家計)です。

4/1よりお申込頂けます! 

講師一同、新しい出会いにワクワクしながら準備を進めております