2013年5月29日水曜日

住の係会報告(5月) 中川さんから届きました。

住の係会報告(5月)  j箕面方面 住 係 中川 恭子

2013年5月14日(火)10:00~12:00

① 各自の時間しらべの記録から 感想 気が付いたこと
(係で各自3日間時間しらべをしました。)
基本時刻の大切さ
 基本時刻とは、起床、朝食、朝時間終了、夕食用意スタート、夕食、就寝の時刻。  新人の私を除く他の係の皆さんは友の会歴の長い方ばかりなので、基本時刻はバッチリ守られているそうです。  家族にも周知させる。但し、時間にとらわれすぎるのも良くない。
・家族の状況(家族構成)によって、時間の使い方がずいぶんと変わる (過去の時間しらべと比べて。)
 逆に、変化するだろうと思っていたのが、意外と変わらなかったという方も。
・時間の幕引き
 時間と家計は考え方が同じ → 他からの流用はダメ。  常に時計をチェックする習慣を。
・時間にも指定席がある
 朝出来なかったことを夕方にしようと思っても、結局出来ないことが多い。   → 朝仕事のチェック
・手順・段取りを考える
 重ねしごと(2つの仕事を同時進行させる)   → 食事の支度をしながら片付けもする。タイマー見ながら合間に片付け  一仕事一片付け  先手仕事
② 各方面(最寄り)の住勉強を紹介
<豊中東>
  何事も意識を持って、心がけてしよう。
  エコしながら生活を楽しもう。
   ・重曹の活用
    入浴剤の代わりに、大さじ2強を湯船に入れる。
     →夏涼しく、冬温まる。ついで掃除に洗剤要らず。
    洗濯の柔軟剤代わりに。(残り湯で)
    消臭剤に → ファブリーズの代わりに。好きなアロマを足して。
   ・家計簿の後ろのページにあるグラフを利用しよう。(光熱費など)
 <池田>
  片付けなどで困っていることを方面全体で調べよう。→どんな悩みが多いか?
 <新千里>
  (粟生)片付けたい場所を片付ける
  (北千里)台所収納、台所用品の使用頻度しらべ → 適量に
  (新緑)お宿の台所チェック → 工夫しているところは?
  (千里中央)4分の3の生活へ → タッパーを大量処分
 <桜塚>
  (千里園)台所をスッキリと → 毎月テーマ(場所)を決めて、片付け掃除
  (末広)重曹、クエン酸の使い方
   (曽根)各々持っている課題を取り上げて共有しよう。
      台所を片付けよう。
 <南千里>
   5最寄り → 時間しらべ
   2最寄り → 鍋と靴の持ち数調べ
 <箕面>
  (箕面A)朝仕事チェック、この家事何分で出来ますか?(かぞくのじかんvol.11春 P.29)
  (箕面B)重曹の使い方、書類整理
  (西小路)食品保存容器の持ち数調べ → 適量へ  収納
  (瀬川)時間しらべ 部屋の片づけ

③ 食器洗剤と洗い方
合成洗剤を使用しているのは私くらいで、みなさん石鹸(固形・液体・EM菌)を利用されているそうです。
あまり洗剤を使わず、エコ(アクリル)タワシだけで事が足りているという方も。
食器・ふきん用固形石鹸をタワシにこすりつけて泡立て、食器を洗う。 ネットに入れると便利。
食器洗い後はアクリルタワシもごしごし洗い、毛糸の白さを保つよう心掛け、
水が滴らないくらいまでよく絞って、ぶらさげて乾かす。
石鹸は合成洗剤に比べ、環境に優しいだけでなく、価格も安い。(固形1個約98円)

④ 住の係りの今月の宿題
かぞくのじかんvol.11春 P.29 参考
私の朝仕事
 朝、終わらせたい家事を書き出し、自分で決めた朝仕事終了時刻までに出来たら○(一週間チャレンジ)
 (起床時間、きりっと身支度、朝食用意、食器洗い、洗濯、掃除(リビング、トイレ、洗面所))
この家事、何分で出来ますか?
 1.洗濯もの干し

かぞくのじかんvol11 p29参照
 2.洗濯ものたたみ
 3.食器洗い
 4.台所片付け
 5.洗面所掃除
 6.トイレ掃除
 7.浴室掃除
 8.玄関掃除


もしお時間がありましたら、みなさんもぜひチェックしてみてください。