2017年7月24日月曜日

びわの会の料理講習会

2017.7.24 箕面市ライフプラザの調理室で「びわの会」の料理講習会が行われました。
箕面方面西小路もよりが中心となって準備、講師は箕面もよりの前田さんにお願いしました。デイサーヴィス「あそびりクラブ」の食事つくりボランティアを20年にもわたって続けている前田さんが、ご高齢の方に人気のあるメニューを紹介、机上講習しました。
「びわの会」は箕面市社会福祉協議会内の認知症家族会でもう20年以上、毎月1回例会を開いて活動を続けておられます。今年の会長さんは西小路もよりの木戸さん。西小路もよりの料理講習は数年ぶりですが、今回は皆さんにゆっくりすごしていただこうと実習はしないでお食事は裏方が用意しました。

始めにびわの会の会長さんから講師の紹介です。

手早くできて、美味しい料理。少しでもお役に立つとうれしいです。
 今日のレシピ 鮭ずし、清汁、野菜のそぼろあんかけ、水ようかん。


肝心のご飯が電気炊飯器の具合が悪くて、急きょ鍋に移し替えて炊きました。炊き上がるまでの合間の時間は、手指の運動。(皆、どうなることかと心配しましたが、何とか炊き上がり、お昼に間に合いました。)
ご飯の炊けるまで簡単な手指の体操
遅れてきた人に、ようきたねと声が上がり、和やかな会の交わりを感じました。

後ろのテーブルでは野菜のそぼろあんかけの配膳 今日は35人分

1人前 できあがり

食事の後、府の社協の方のインフォメーションもありました。
参加者の感想から
お寿司が美味しかった。茄子の色が鮮やかに蒸し上がっていて見事。鶏のそぼろあんの味も上品でよかった。おすましのお出しが丁度いい加減でした。家でもう一度やってみたい。・・・・・皆さんに作ってもらって本当にありがとう。・・・
1時過ぎに食事会はお開きになりました。
7月西小路もよりは方面会の食事当番と重なってフル回転でした。いずれも最寄の皆の協力で無事終えました。皆さまお疲れ様でした。若い会員の子どもたちもよいお手伝いをしてくれました。そしてなにより、友の会とびわの会のつなぎ役の木戸さんの働きがとっても大きかった。本当にありがとう。   H.Oi