6月方面会 が行われました。
日時 6月26日(木)10:00~13:40
司会 瀬川最寄 記録 西小路最寄
場所 市民会館2階 大会議室1
読書 「家庭経済の理想」羽仁もと子著作集「家事家計篇」P7
感想 瀬川最寄・方面リーダー
内容
・ 生活勉強発表 生活基礎講習係 Fさん
衣服の持ち数調べから
・ 方面での家計スローガン決定
①家計簿は日々の暮らしのナビゲーター 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
②物価高 節約のヒントは家計簿にあり
・学習センター「まなび・つどい・ふれあいまつり」のワークショップについて
家計簿のつけ方講習を行います。
子どもたちにはお手玉のヨーヨーを用意
・ 近畿部高年会員の集まり 出席者の感想
・. 最寄の様子
〜昼食〜 午後13:00から
・ 衣のリサイクルの会について 当日の最終確認
・夏の励み表について 「寝る前の家と家計簿記帳の励み表」を7月方面会に配布
方面会終了後、買い物と片付け
夏の婦人服を中心にたくさん並びました。
7月例会後友の家・衣のリサイクルの会新箕面方面の売り場でセールします。
今後の予定
7/3(木)例会 午前 (生活勉強発表)
衣のリサイクルの会 午後 (新箕面担当)
10(木)方面会 中央生涯学習センター調理室
※17日予定だった方面会は10日に変更です。
※6カ月決算を見合う予定です。
昼食を作ります。分担は後程連絡します。
13(日)小野原最寄公開最寄会 東生涯学習センター
暮らしと家計・子育ての学びの会 東生涯学習センター 10:00-11:30 家計簿公開、牛乳パック菜園。手作りおやつ(カステラ) 材料費100円
16(水)・17(木) 全国生活研究会 ZOOM
8/27(水) 西小路最寄公開最寄会 市民会館小会議室
28(木) 方面会 市民会館2階 大会議室1
9/6 (土) 例会 午前 (当番) リハーサルは2(火)
友愛セール 午後