5月例会の内容から紹介
衣の生活勉強では箕面方面のもより会で行われたダウンジャケットの洗濯が取り上げられました。
衣研のYさんが瀬川Aもよりと西小路もよりの実習を紹介。
瀬川A最寄は、「婦人之友3月号 季節の家事 ダウンジャケットの丸洗い」を参考に洗濯機で洗いました。
西小路もよりは、Sさん宅の風呂場でAさんの夫のジャケットで実習。
例会の様子
最初に部分洗いをすることが大事です、とYさん

西小路最寄の実習の記録はオンラインアルバムにあります。
Aさんが仕上がりを見せながら洗った感想を発表、仕上がりに満足して、次の一着を洗いましたと、
発表のあと、会場からは、「私も洗おう」という声が聴かれました。
***
例会で方面の最寄紹介が始まりました。5月は箕面方面。
例会出席率は、箕面方面が一番高く今日も、32名中21名出席でした。
 |
例会食・桜塚方面担当、ドライカレー |
 |
友の家の周りも新緑の季節。 |
 |
例会の花・池田方面担当 |
午後には方面編成を考える会が開かれました。皆で組織について考える時でした。