2016年12月8日木曜日

おせち料理講習会

12月8日 10:30-13:00 箕面中央生涯学習センター料理実習室にて
9:30 朝のミーティング 今日は26名の受講予約があり、託児は3名、同室託児1名です。

今日、講習の品々(数の子をのぞく)

 ① 伊達巻
 ② 栗きんとん
 ③ 菊花かぶ
 ④ 鶏のガランティーヌ
 ⑤ 黒豆
 ⑥ 煮しめ
    手綱こんにゃく、花人参、ごぼう
 ⑦ アーモンド・レーズン入り田作り

伊達巻、巻き方 食い入る視線を感じながら前田さんが話しました。

きんとん、裏漉しのコツを丁寧に、中川さん。

ガランティーヌは木戸さんです。もちろん。

煮しめは、山本さん。花人参の切り方。

アーモンド・レーズン入り田作り、子どもたちに小魚が食べやすくなっていいですよと、元林さん。

準備室では25人分の試食の準備

狭い部屋ですが手際よく、塗りの銘々盆にハランや南天もあしらって盛りつけられました。

出しの説明は、湯浅さん。やはりつい、学校の先生口調になりました。

試食の席も整って、講習も終わり近くに

質問に答える逢坂さん、今日の講習全体の司会をしました。

託児の報告です。預かったお子さんは3人、託児係は4人、子どもたちは元気に隣接の公園で遊ぶこともできました。
講師をつとめると、本番までに何度も練習します。一番勉強したのは前に立って話した人です。
来年も、順に講師役になれるくらいに、日ごとのわざにはげみましょう。