2014年7月18日金曜日

7月方面会報告

・日時:7月17日(木)  出席者19名  子ども1名
・司会:瀬川もより  ・お茶当番:箕面Aもより ・託児当番:箕面Bもより
・読書「休息」著作集『思想しつつ生活しつつ』(上) 勤労の布を織り、楽しい休息を!

1・瀬川もよりの生活勉強
    1学期の和食の実習をパソコンを使って発表、それぞれの料理のポイントも説明
2・家計
  ※この1年の一人あたりの食費の移り変わりを折れ線グラフで見合う(食費調べより)
     買い物の時、1日分割当額を考え、予算を守る努力をしている。目安量より多い。
     内容によって、交際費、特別費に入れる。副食費でみる必要も。など意見

※家事家計講習会・・日時:11月13、18日の2回、  11月7日(リハーサル)
             10月29日、30日(実例を聞く会)
     講習費300円、託児料200円(定員10人)    実例者を決める。
※時間調べ用紙に記入した家計簿タイムを各自、記入し、家計係(大井さん)へ送る
   (Faxあるいは添付ファイルで)

3・住
 ※時間調べのまとめからの報告(箕面のまとめ、および豊中友の会の種別などのグラフ)
 ※時間調べのまとめからの夏休み励み表(31日分)
     自分で目標をつけたし、励む。18日~21日ぐらいから始め、8月23日までに住の係りに送る(Faxあるいは添付ファイルで) 8月28日の合同最寄会の時にそのまとめを報告

4・子ども・・・8月29日の箕面方面夏の子ども行事
   お手伝い  土井・中川・相原・(逢坂)

5・10月例会読書候補
  「豊かな心で」(家事家計篇)    
  「音頭取り」(友への手紙)
  「空の鳥を見よ」(思想しつつ生活しつつ(中))
◎7月24日の料理講習会の後、感想を聞きあいたいのでこの3つを読んで検討しておいてください。

6・料理講習会の確認  アンケート作成(相原)
   働き人 9:00集合   各最寄のリハーサルの時の分担で材料を用意(4単位)
   働き人持ち物     エプロン、三角巾、布巾3枚(記名)、台布巾1枚(記名)

7・その他    ※豊中友の会規約(案)検討

※クリスマス例会の礼拝者、推薦 山崎美津江さん

◎各もより分担の持ち寄り昼食、美味しくいただきました。     相原まとめ