2025年8月28日木曜日

8月方面会

猛暑が続いている8月、子どもたちの新学期に合わせ友の会も新学期

 8月方面会が開かれました。

司会  小野原最寄  記録 桜井最寄

日時  828() 10001300

場所  市民会館2階 大会議室

読書  豊かな心で (羽仁もと子著作集 家事家計篇から)

     最初からP6810行目まで と P7511行目から最後まで

感想  9月例会 読書箇所で各最寄から一人ずつ感想発表、例会で話す人が決まりました。

出席者は24名
内容

1.   9月例会の働き人と友の家掃除の働き人

午後の友愛セール働き人の確認と持ちこみについて  

友愛セールの出品物を持ち寄り、点検しました

2.   学セン祭りについて          

10月18日、19日に行なわれる箕面市中央学習センターの「まなび・つどい・ふれあいまつり」に新箕面方面は参加します。 展示室の家計ワークショップコーナーの内容を話し合いました

  3.   家事家計講習会について  4か所で行う予定です。 

   チラシを箕面市内の小中学校には教育委員会を通じて配信依頼できることになり、

   チラシ印刷の枚数が大幅に減ります。小中学校の父兄の皆さん、学校からの

   配信お知らせ、見てくださいね。

 ※「夏の励み表」を集めました
提出された24枚、ずらり並べてみました。
***
能勢、高山のスイカがふるまわれました。 

能勢高山で里山農業に挑戦しつづけているSさん、
このスイカはアライグマの食害を乗り越え収穫できたもの
甘くて、種の小さい、とてもおいしいスイカでした。
品種は、『ピノダディ』
大玉だけど。種は小さめという食べやすいものです。
Yさんのスティックパン(写真なくてすみません)もおいしかった。

***

Sさんの畑の生産物とお取り寄せの松原農園ピーナツバターを販売 

方面会終了後即完売しました

ズッキー二はエメラルド、黄、緑三種あり。
ミディトマトは飛び切り甘い高山オリジナル種

  今後の予定

9/6()  例会 午前 (当番) リハーサルは2()

友愛セール 午後 

    11()  方面係会

   25() 方面会(公開) 中央学セン講座室

   10/9() 例会

    16() 方面会 文化交流センター南館

    25() 桜井最寄家事家計講習会 西南学セン会議室

    30() 豊中友の会高年会員の集まり 友の家